doudevilleのblog

『草の糸を空の色に染めて。。。』

2012年03月

イメージ 1

インド原産の黄金の糸ジュート
日本では麻と表現されますが、
本来は黄麻(コウマ)と呼ばれます。

とても柔らかな光沢のある糸です。

一般に出回るジュートは太くて粗い糸が多いのですが、インド国内では生地に仕立て寝具などにも使用されます。

細目の糸で矢車附子とコチニールを染めました。

ラッピングやバッグ、アクセサリー等
いかがでしょうか!

40gの巻き各2個限定になります。

HOUSE&GARDEN 春のmarcheにお持ち致します。

是非、お手に取りジュートの染め上がりをご覧下さい。

イメージ 1

春の草色、Garden greenが染め上がりました。

写真では明るく写りましたが一段濃い色になります。

写真上『青丹』下『柳染』になります。

『青丹』

青丹は岩緑青の古名で、本来は顔料の名前です。その色に似せて藍と黄金花を掛けて染めました。

以前にも書きましたが、青土は『あおに』と読まれ、青丹と書かれるようになります。『丹』は土の意味です。

『あおによし ならのみやこは・・・』
という奈良にかかる枕詞です。

『青丹』は、青色と丹色の色彩で緑釉の青い屋根瓦と丹色塗りの柱を表しています。奈良の都の平城京の色彩美を讃えています。

藍の下染めの加減で緑味はとても難しいのですが、ついに青丹が染め上がりました。


『柳染』

黄緑色の薄い色は草木の若葉の色を思わせます。柳葉のような少し灰味をおびた色を『柳染』と言います。

奈良時代に梅などと共に渡来した柳は平安貴族に好まれ、装束に『柳の唐衣』『柳重ね』『柳のかざみ』などとよく見られます。

奈良から江戸にかけて、たくさんの柳が表現されました。
柳染、裏柳、柳茶、柳煤竹、柳鼠・・

少しずつ柳の色を染め上げて行きます。

春のmarche HOUSE&GARDENをイメージした限定色、Garden green

4月1日(sun)の高崎市で是非、お手に取り春の色をご確認下さい。

HOUSE&GARDEN 春のmarche

高崎市野島町1012ー1
ハウス&ガーデン本社敷地内
10:00am~4:00pm *雨天決行*
www.h-g.co.jp

4月からの出展スケジュールをお知らせ致します。

4月1日(sun)
HOUSE&GARDEN 春のmarche
10:00am~4:00pm
ハウス&ガーデン本社敷地内*雨天決行*
群馬県高崎市野島町1012ー1
www.h-g.co.jp

4月8日(sun)
門前びわ市
11:00am~3:00pm
市営駐車場と仁平古家具店&その周りのお店
*雨天決行*
栃木県真岡市荒町1100ー1

4月15日(sun)
しもだてマルシェ
11:00am~3:00pm*雨天決行*
茨城県筑西市甲106

4月17日~25日
縁奏会~たからものを探しに~
11:00am~6:00pm
エカト
栃木県日光市今市754玉藻小路

4月21日~22日
群馬の森クラフトフェア
11:00am~16:00pm*雨天決行*

4月28日~5月6日
春の益子陶器市
7:00~夕暮れまで
益子町城内坂うめの民芸店様テント

春の新芽色、若草色、それぞれの桜を染めて発表致します。

是非、お手に取り春の色をご確認下さい。

イメージ 1

HOUSE&GARDEN 春のmarcheに、参加致します。

詳細

4/1(sun) 10:00am~4:00pm

場所 : ハウス&ガーデン本社敷地内*雨天決行*

高崎市野島町1012‐1

www.h-g.co.jp ブログにて情報公開中

天然酵母パン、カフェ、スイーツ、アクセサリー、布小物、フェアトレード雑貨、絵本、季節のお花のブーケや植物など・・・良いものを大切につくっているお店が集まる“春”のマルシェです。楽しい音楽や春の風を感じながら、ゆっくりと過ごしてみませんか。
カフェスペースでは、ご家族でランチも楽しめます。


春の新芽時、山々の木々も若葉色に、

そして、

ガーデンは、やわらかな若草色が芽吹く季節です。

そんな春の草色を染めてお持ち致します。

是非、遊びに来て下さい。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

beebeecandleさんのcandle nightに行って来ました。

cafe la familleさんの納屋に灯された、たくさんの灯り

その灯りを見つめながら

この一年を考えてみました。

蜜ろうの香りと優しい灯りに癒された1日でした。

昨年は桜から一年が始まりました。

そして、桜から染め始めます。

↑このページのトップヘ